宝塚記念はラブリーデイが勝利ゴールドシップはまさかのブービー
まずは今週の予想が発表できなかったことをお詫びします。
私ごとなのですが、トラブルが起きまして土曜日まで急がしくしておりました。
ちなみに予想をするなら、本命はゴールドシップで対抗がラブリーデイで3番手がカレンミロティックの順番になっていたかなと思います。
さてレースの結果ですが、勝利したのはラブリーデイでした。
今年に入って重賞3勝と安定して強い競馬をしていたので、得意な距離で結果が出たという感じでしょうか?
レースでは、スローの2番手を追走していました。
直線では先に抜け出しましたが最後に猛追を受けましたがなんとかクビ差凌いで初のGT勝利となりました。
2着はデニムアンドルビーでした。
後方の2、3番手からレースを進めて直線では1頭だけ際立った脚を披露して外から伸びてきたのですが、惜しくもクビ差とどきませんでした。
この馬たまにこんなレースしますよね。
3歳時のジャパンカップのように今回もハイパフォーマンスだったと思います。
毎回これくらい走れれば、いいのですが・・・
3着は、ショウナンパンドラ
この馬も先行して内側じっと我慢していて直線勝負にかけました。
伸びてはいたのですが、勝ち馬を捕らえるほどではありませんでした。
牝馬どうしなら面白い戦いができそうで、秋が楽しみです。
ゴールドシップはブービー着順の15着でした。
なんと言ってもスタートでレースは終了しました。
ゲート内には静かに入りおとなしくしていたのですが、隣のトーホウジャッカルがスタート直前にうるさくなり、その行動にビックリして立ち上がり暴れ始めてしまったゴールドシップ。
2回目に立ち上がった時にスターターにゲート開けられてしまい10馬身以上差をつけられてしまいました。
レースもゴールドシップが苦手なドスローな展開になり、どうにもならない状況でした。
同一GT3連覇の夢は絶たれました。
レースを観た選勝の感想
スタートはどうにかならなかったのかな?と最初は思いました。
スターターがもう少し融通を利かしてくれれば、こんなことにはならなかったかなと思ったんですが、もう一度観てみると、立ち上がったあとに、一瞬普通の状況に戻ったところでスターターはスタートを切ったんですが、まさかのもう一度立ちがってしまいこんな感じになってしまっていました。
実は、ゴールドシップに騎乗していた横山騎手が1回目に馬が立ち上がった瞬間にスターターに「待ってくれ」とお願いしたようで、スターターは一度待ったそうです。
そして、横山騎手が「いいですよ」の合図をしたので、スターターがゲートを開けたら、ゴールドシップが運悪くもう一度立ち上がってしまったそうです。
今回は本当に運が悪かったとしか言いようがありませんでしたね。
しかしスタートの心配が全くなかった馬ではなかったので、こんな可能性も考慮して買わないといけない馬だということですね。
単勝も1倍台まで人気を集めていただけに、多くのファンの馬券がスタート直後にゴミくずに変ってしまいましたね。
何年前だったか菊花賞で1番人気だった馬がスタート直後に落馬したのを思い出してしまいました。
今回の宝塚記念は正直メンバー的にもファン投票で選ばれるようなGTレースではないと思っていました。
ドリームレースとまで言われているのに残念ですよね。
競馬関係者の方たちにもファンあっての競馬ということも少し考えてもらいたいですね。
ケガや3歳馬はしかたないにしてもそれ以外の一線級の馬は是非出走してほしいです。
メンバーによって賞金総額をプラスするレースにしても面白いと思います。
GT馬何頭でもよいですし、レーティングが高い馬が出走した場合は数千万円プラスにするとかにすれば、少しでも多くの有力馬を集められるような気もします。
関連ページ
- エイシンヒカリが逃げ切り勝ちで連勝 エプソムC2015結果
- エイシンヒカリが勝ったエプソムカップ※動画あり
- 安田記念出走予定のモーリスはどれくらい強いのか?
- 2015安田記念の注目馬モーリスを紹介
- ルージュバックのリベンジの可能性
- ルージュバックは復活なるか?オークス
- 復活か?それとも勢いか? ヴィクトリアマイル2015
- 注目を集めるヴィクトリアマイルの紹介
- 年の初めは金杯から!2015年の初重賞の結果
- 2015年のスタート金杯の結果
- 有馬記念が引退レースになる活躍馬達
- 2014の最後のGTレース有馬記念注目馬
- 面白い馬のエイシンヒカリが5連勝
- 注目の3歳馬を紹介
- 伝統のトライアルレース神戸新聞杯
- 神戸新聞杯の注目馬の紹介
- 2強対決はどちらが有利?札幌記念2014
- 注目を集める札幌記念の紹介。
- 凱旋門賞を意識したハープスターとゴールドシップが参戦
- 注目を集める札幌記念の紹介。
- アジアエクスプレスがまさかの大敗
- 注目を集めたアジアエクスプレスが大敗
- 今週はGTの秋華賞!
- 注目のGTの秋華賞!
- 今週の注目レースの毎日王冠
- 注目を毎日王冠注目馬の紹介。
- 2013 豪華メンバーのローズS
- 注目を集めるレースの紹介。
- 2013セントウルS出走予定のロードカナロアについて
- 注目を集める2013セントウルSの紹介。
- 大物の予感が感じられたハープスター
- 注目を集めるハープスター
- 今週の重賞は函館記念
- 注目を集めるレースの紹介。
- 宝塚記念の有力馬紹介 その3ゴールドシップ
- 注目を集めるゴールドシップの紹介。
- 宝塚記念の有力馬紹介 その1ジェンティルドンナ
- 注目レースの宝塚記念有力馬紹介@
- 宝塚記念の有力馬紹介 その2フェノーメノ
- 注目を集めるフェノーメノの紹介。
- 今週は第150回 天皇賞(秋)注目馬を運命の泉が紹介
- 注目を集めるレースの紹介。